空売りの活用法


空売りとは信用取引でのみ取引できる売買方法で、一般的に株の取引というと現物取引に代表される「株を買う」行為を思い浮かべるが、空売りはその逆で売りから始める取引である。

「なんで持ってもいない株を売れるんだ?」

…という当たり前の疑問が出てくると思うが、株は証券会社などから借りてまず売るのである。
しかし当然借りたものは返さないといけない訳で、借りて売った株はどこかで買い戻して証券会社に返済する必要がある。

一般的な“買い”の株取引との最大の違いは、“買い”の場合安く買って高く売る事によって利益を出すが、空売りの場合は高く売って安く買い戻す事によって利益が生まれる。
株を借りて10万円で売った株を9万円で買い戻して返済すれば1万円の利益が出る…という訳だ。

その他の空売りの特徴では、証券会社などに毎日貸株料を払わなければならず、いくら手数料の安い信用取引とはいえ、長期的に借りていればそれなりの額になるので注意が必要だ。
空売り
で、肝心の空売りの活用法なのだが…証券会社などの信用取引の活用法などの説明を見ると右図のような事が書いてあたりする。

確かに無駄の無い、どんな場面でも利益を上げられる売買法だが、こんなものは机上の理論で、実際コレを実行する事は不可能である。
市場はこんな単純かつキレイな株価形成をしてはくれない。

あえて右の図で説明するなら、これは上昇トレンドなので空売りはすべきでないと私は考える。
買いで細かく上昇を拾って行くのはいいが、上昇トレンド中の押し目で空売りは危険すぎる。

よっぽど腕に自信があるならまだしも、普通ならトレンドに逆らうような取引はすべきでない。

つまり空売りを最大限活用する場面というのは下降トレンド中に他ならず、上昇トレンドの場面での空売りはただのギャンブルと言えるだろう。

株価の下落局面というのは上昇局面の値動きでは考えられないほど急落したりするので、空売りが上手くはまると短期間でものすごい利益を出す事も可能だろう。
それこそクセになるくらい…

ただ心に留めておいて欲しいのは空売りをする場合は必ず損切りラインを定めて、そのラインに達したら速やかに損切りする事である。

株を買った場合の最悪のシナリオは会社の倒産であり、仮に倒産しても株の価値がゼロになるだけ…つまりどんなに最悪の事態に陥っても株の購入資金が無くなるだけだが、空売りの場合株価が上がれば損をする性質上、株価に下限はあっても上限は無いため理論上損失は無限大になる

もっとも空売りは信用取引でしか取引できないため、口座に入っている投資資金が尽きれば証券会社のほうで強制決済してしまうだろうが。

・まとめ

・空売りは下降トレンドで
・急落時の下げ幅は大きいため、はまれば短期間で大きく稼げる
・損切りはしっかりと

あわせて読みたい関連記事



カテゴリ一覧

総ページビュー
ユニークアクセス